世界のぜんぶが書いてある本、ない?

普段自分が考えてること、疑問に思ってることを検索してみても意外と答えが見つけられないので仮説を立てて自分から発信してみることにしました。ブログタイトルは、僕のだいすきな漫画『せんせいのお人形』のセリフです。(勝手に使ってます、ごめんなさい。)

『悩む』も『考える』の一つ

今回の仮説

今回のテーマは

『 悩む』と『考える』は違うのか

についてです。
そして今回の仮説は

『悩む』も『考える』の1つである

です。 f:id:zeppekikun:20200928231447p:plain

上の2つ絵は同一のフリー画像素材サイト*1からいただいてきた『悩む人』と『考える人』の絵です。 みなさんが両者に抱くイメージとして大体合ってるんじゃないでしょうか。



悩んでいるうちは解決しない?

以前書いた記事でも言及しましたが、僕は新卒入社2年目で転職をしました。 転職前の会社では仕事がうまくいかず、どうすればできるようになるのか悩みに悩んでいました。 配属されて1ヶ月経った頃からずっと悩み続け、1年経ったころ上長に言われました。

「『悩む』と『考える』は違うんだよ。悩んでるうちは考えてないから解決しないよ。」

要は「君は問題解決のスタートラインにすら立ててないんだよ」ってことを言われたわけです。 今思うと、この人弱ってる人間にひどいこと言うなと思いますが、1年以上同じことで悩み続けて憔悴していた僕は「だから解決できないのかあ」と素直に受け取ってました。



『悩む』≠『考える』?

ググると『悩む』と『考える』は違うという記事は結構出てきます。 下記のベン図のように『悩む』と『考える』は全く異なるものであるとするイメージが幅を利かせてるようで、当時の上長もその一派だったようです。 f:id:zeppekikun:20200928234055p:plain そして、ほぼすべての記事が『悩む』ことを否定して『考える』ことを促してきます。 当時もググりましたが、「この1年自分はこんなに苦しんだのに全部無駄だったのか」と余計に落ち込んでしまいました。

そして、その「考えろ」って言ってる記事に書いてある解決方法って「そんなのとっくにやっとるし」とか「それができないから困ってるんですけど」って思うようなことしか書いてませんでした。 それらの記事に書いてある解決方法をすでに試していた僕は”考えていた”ことになっちゃいますね(笑)。

それに、最初に貼り付けた『悩む人』と『考える人』の絵って、「まったく違う」と言えるほど違いがあるように見えるでしょうか?



『悩む』も『考える』の1つである

僕が思う『悩む』と『考える』の関係を図にしてみると以下のようなイメージです。 f:id:zeppekikun:20200928235416p:plain 『悩む』も『考える』のうちに含まれるということです。

しっかり言葉にするなら『悩む』とは

「問題を認識し、その解決方法を”考えている”」状態
だと思います。

以前『マイナス思考』とは『起こりうるリスクを洗い出す思考』であるという仮説を立てました。 zeppekikun.hatenablog.com この仮説を前提に考えるなら、『悩む』ことができているということは、

『マイナス思考』を使ってすでに問題を認識できており、解決方法を考える段階に入っている
と言うことができます。
実は『悩む』ことができてるって結構すごいことなんですよ!

今回の仮説に関しての説明は以上となります。



最後に

ここまで読んでくださる方がいるかわかりませんが、中には今まさに”悩んでる”方もいるんじゃないかなって思います。 僕もまだ「『悩む』の次の段階へ進む方法」を考え続けてる途中なんですよね...。 万能薬みたいな答えを期待させてしまっていたら、本当にごめんなさい。

当時の僕が『マイナス思考』により、見つけ出したリスクは「このままでは今の職場で生き続けることはできない」ということでした。 つまり僕の目的は「”この職場で”生き続ける方法を見つけること」でした。 そして、1年半悩んだ末に僕が出した答えは「これだけ悩んで解決方法が見つからないなら、答えはない」でした。

そこで僕は今一度目的を見直しました。 「”この職場で”生き続ける方法を見つけること」が本当に一番譲れないことなのか。 僕は「この職場で生き続けたい」のではなく「息苦しい場所から抜け出したい」と思ってるのだと気付きました。 僕にとって『息苦しい場所』=『職場』なのだから一番素直な手段である「会社を辞める」を選択するに至ったのです。

「どうせやめるなら、1年半悩む必要あった?」と思われる方もいるかもしれません。 僕はあったと思っています。 1年半も悩んで出した答えだったからこそ、心残りもなく確固たる意志を持って「会社を辞める」という選択ができたのだと思います。

「悩むことに意味はない」というのは簡単です。 でもそれって『悩む』≠『考える』派の方々が嫌っている、物事を否定的にとらえるマイナス思考じゃないですか? せっかく長い時間を使って問題に向き合い悩んだのなら、素直に自分をほめてあげたっていいじゃないですか。 僕みたいに息苦しい場所から抜け出して、息をしに行くのも1つの選択肢だと思っていただけるといいなあ思います。

後書きが長くなりすぎてしまいました。 もう少し簡潔に説明できるようになりたいなあと思いつつ、今回は以上とさせていただきます。
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました。

*1:いらすとや https://www.irasutoya.com/